漫画
「猫を拾った話。」3巻 本多八十二 / 寺田亜太朗
「事情を知らない転校生がグイグイ来る。」13巻 川村拓
「Colori Colore Creare」3巻 天野こずえ
「猫を拾った話。」立て続けに本が出たと思ったら、2-3巻が単行本未収録分をまとめたもので、更に現在は「ヒューペル」というサイトで連載が再開されている模様です。続いているのであれば何より。猫は相変わらず大きい。「事情を知らない転校生がグイグイ来る。」キャンプの続きや夏祭り、帰省など夏休みって感じです。西村さんがなにかに気がつく巻だったりします。「Colori Colore Creare」新しい連載が始まっていたんですね。断崖の島に建つカフェに住む少女と、彼女の先生役として赴任してkチア女性のお話。途中出てきた男性の服装で「お?」と思ったのですが、あの作品と同じ世界のお話ですね。
22/11/30 |
漫画
「あつまれ!ふしぎ研究部」15巻 安部真弘
「悲熊」2巻 キューライス
「亜童」6巻 天野雀
「ONE PIECE」104巻 尾田栄一郎
「HUNTERxHUNTER」37巻 冨樫義博
「あつまれ!ふしぎ研究部」顧問の先生のガードの甘さが、このご時世柄なかなか危うい感じ。教団に寄付とかしなきゃ良いんですが。大祐には無駄に熊殺し伝説が付与されました。「悲熊」ブラックな職場に勤めていたり、親の残した借金の返済に追われていても、優しい人・熊と美味しい食べ物があればとりあえず幸せな熊ですが、この巻で一応区切りなのかな。「亜童」沈みゆく施設からの脱出、黒幕との対話、そして教団に神の子として祭り上げられつつあるユアンという感じです。途中から急に場面が変わったと思ったら過去編だったり。「ONE PIECE」和の国編が一段落。いやあ長かったけどこれ何巻分くらいやっていたんだろう。打ち上げ、新しい四皇、そして海軍からの刺客という感じ。「HUNTERxHUNTER」読んでいて面白いのは確かなんですが、ここまでのところ何が起きていたのかという細かい部分がほぼ全部あやふや、という程度に忘れていました。セリフが多すぎて「絵、ちっちゃ!」となるページがちらほら。
22/11/18 |
漫画
「ちびまる子ちゃん」18巻 さくらももこ / さくらプロダクション 小萩ぼたん:
「魔法陣グルグル2」17巻 衛藤ヒロユキ:
「mono」3巻 あfろ:
「ニニンがシノブ伝ぷらす」2巻 古賀亮一:
「乙嫁語り」14巻 森薫:
「ちびまる子ちゃん」4年ぶりの新刊だそうでして、ハロウィン、蚊帳、天女の羽衣伝説、たこ焼き作りなどなど。羽衣伝説って、たしかに今聞くと単なるゲス野郎の話だなあ、と。
「魔法陣グルグル2」デキルコの時間を戻す魔法のおかげでついにグルグル世界にもセーブ機能が実装されるという。そして勇者一行はお宝を求めでダンジョンへ。
「mono」かき氷巡り、手作りモキュメンタリーづくり、身延どんぶりウォークという感じでして、なんだかよく食べた巻でした。たまにオカルト現象。
「ニニンがシノブ伝ぷらす」相変わらず一気に読むと体力を削られる感じの濃さでした。泉先生がちょいちょい可愛かったり、シノブの髪についているアレの謎設定が明らかになったり。
「乙嫁語り」ロシアの脅威に対抗するため草原の民と町の民が同盟を結ぶ必要があり、そのためには草原の民がまとめる必要があり、そのためにアゼルが有力な一族の娘さんと結婚することになったが、その前に馬比べた! という巻。走りまくり。
22/11/08 |