1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

 

 

 

 

アーカイブ

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年9月

2012年8月

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

カテゴリ

漫画

「三丁目雑兵物語」下 グレゴリウス山田
「絶対可憐チルドレン」57巻 椎名高志
「プラネット・ウィズ」4巻 水上悟志
「鬼灯の冷徹」30巻 江口夏実
「うちのアパートの妖精さん」5巻 あまからするめ
「俺たちの日常は始まったばかりだ」2巻 氷川へきる
「CITY」10巻 あらゐけいいち
「とりぱん」26巻 とりのなん子


「三丁目雑兵物語」下巻という事でこちらで完結。歴史上の雑兵たちが主人公のアパートに集まってくるという謎の状況でしたが、さらに歴史上の侵略者たちが表れて敵対するという流れに。ヴァイキングさんが不憫可愛い。「絶対可憐チルドレン」改めて考えるともうすぐ60巻というところにびっくりしつつ、絶賛洗脳され中の皆本とドロシーvsチルドレンの戦いの巻。解説員付き。松風君は相変わらずちょいちょい不安なフラグがちらほら。「プラネット・ウィズ」龍の力を使う竜造寺との戦い。やっぱりこの人の描くバトルシーンはかっこいいなあと。そして、龍とシリウス人の間に何があったのかなども明らかに。「鬼灯の冷徹」シロが先輩になったり、アヌビスが講演をしたり、閻魔の孫が劇をやったり。春一がパンイチで熱く主張する話が個人的にかっこよかったです。あの春一が。「うちのアパートの妖精さん」最終巻。どんどん家にいつく要請が増えていく学生大家さんマンガでしたが、主人公の大学卒業を目途にアパートが取り壊されることになり、さあ引っ越しはどうするんだという感じに。「俺たちの日常は始まったばかりだ」不調すぎる漫画家とニート感溢れる金髪美少女のグダグダな日常ですが、家に押しかけてくるJKがマンガ好き・ポンコツ・元アイドル・隠れVTuberなど過積載気味で素敵です。足を舐めろ!「CITY」南雲さんまさかのYoutuberデビュー(失敗気味)。スペックは高いのになんだかんだで丸め込まれるなあ。ほか、「落胆くん」が打ち切りの危機に陥ったり、立湧くんがやはり振られたり。「とりぱん」そういえば去年は猛暑からの大型台風でいろいろ大変だったなあという事を読みながら思い返した巻。しかし、目の前をさっと通り過ぎたシルエットから何の鳥か推測できるのは、凄いし楽しそうだ。


20/03/25

漫画

「うぽって!!」13巻 天王寺キツネ
「モンスター娘のお医者さん」2巻 鉄巻トーマス / 折口良乃
「UQ HOLDER!」22巻 赤松健
「魔法使いの嫁」13巻 ヤマザキコレ


「うぽって!!」以前から謎の存在だった裏切り者がついに明らかに。そして敵の切り札、それに対抗するための更なる切り札が登場。まさかの黒ギャル。「モンスター娘のお医者さん」議会の代表、その護衛のフレッシュゴーレム、奴隷商人との戦い、グレンとサーフェの出会いと過去、といった感じの巻。アニメ化だそうで。「UQ HOLDER!」真祖バアルとの命がけの戦いが・・・始まったは始まったんですが、なんとなくコミカルな方向に。そして打ち上げ、そして乱闘。ニキティスがいい感じに噛ませっぽくていい。「魔法使いの嫁」キャンプでナックラビーに襲われて死にかけるでござるの巻。そのごルーシーの家をめぐる謀略に巻き込まれていくチセ。心配の種が付きない旦那と犬。


20/03/17

漫画

「怪獣のトカゲ」2巻 山本崇一郎 / 福地カミオ
「ヤコとポコ」5巻 水沢悦子
「ニジとクロ」2巻 武梨えり
「横須賀こずえ」1巻 小田扉
「スピーシーズドメイン」12巻 野呂俊介


「怪獣のトカゲ」なんやかんやで姉妹の家にいついて、留守番をしたり学校に出かけたりしていると、急に仲間の怪獣が現れたりするという感じ。亀の子がなかなかいい性格をしている。「ヤコとポコ」前から背景にちょこちょこ映り込んでいた、こいのぼり型の巨大飛行機的なもの、大人気の遊覧飛行船だった模様。そのチケットの抽選にポコが応募したところ、当選して騒動に巻き込まれたりします。「ニジとクロ」白黒つけたがりの主人公と、拾われた謎生物の日常。他の飼い主仲間と知り合いになり、交流の輪が広がったりしています。ナナさんが嫌がった時の鳴き声がだいぶ面白い。「横須賀こずえ」過去の記憶がないまま横須賀在住の王島家に拾われた雌犬、こずえが主人公のお話。かなりリアリティのある舞台なのに、サクッと魔女とかサンタとか出てきたりします。じわじわ来る面白さ。「スピーシーズドメイン」最終巻。前巻の最後の方で、羽井さんとジンが謎の敵に追われている、というところからスタートして怒涛の展開から一気に大団円へ。大変良い読後感でした。


20/03/11

 <<

top

>> 

mail