1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

 

 

 

 

アーカイブ

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年9月

2012年8月

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

カテゴリ

漫画

「うちのアパートの妖精さん」4巻 あまからするめ
「サクラコード」6巻 みなぎ得一
「俺たちの日常は始まったばかりだ」1巻 氷川へきる


「うちのアパートの妖精さん」酒盛り、帰郷、誕生日、果樹園など。妖精さんに振り回されまくって溜まりに溜まった主人公の鬱憤が酒で解放されたり。「サクラコード」ライバルとの対決後、金屋子と合流して新しい鎧を受け取ろうとした一行だったが、神様同士のあれこれに巻き込まれてまた戦いの中へ、という感じに。次あたり最終巻かしら。「俺たちの日常は始まったばかりだ」うつうつとした漫画家のもとにダラダラとした金髪幼女とグイグイ来る女子高生がやたらと遊びに来るお話。四億円欲しい。


19/09/25

漫画

「絶対可憐チルドレン」55巻 椎名高志
「ふしぎ研究部」7巻 安部真弘
「スケッチブック」14巻 小箱とたん
「魔法使いの嫁」12巻 ヤマザキコレ
「怪獣のトカゲ」1巻 山本崇一郎/福地カミオ
「ダンジョン飯」8巻 九井諒子
「かくしごと」9巻 久米田康治
「プニプニとサラサラ」3巻 塩野干支郎次
「鬼灯の冷徹」29巻 江口夏実


「絶対可憐チルドレン」真木を奪還すべく兵部が自分の過去を語りだす、というところから始まり、松風に何か裏がありそうだったり、皆本がYoutuberになったり離脱したり。「ふしぎ研究部」先生のダメさとクロギャルさんの出番が増した巻でした。節分とか花粉症とかお花見とか。「スケッチブック」最終巻。この漫画って終わるんだ・・・とびっくりしました。なんかいつまででも続いてそうなイメージがあって。しかし最後までいつもの感じ。新入部員が入ってきますが、それすらも。「魔法使いの嫁」ゾーイの騒ぎから、フィロメラの色々家庭の事情がありそうな感じとか、アリスの煩悶、そして学園の森林キャンプへ。「怪獣のトカゲ」怪獣の卵を拾った姉妹と、孵化したはいいものの見た目の可愛さといまいちな特殊能力のせいでトカゲ人間扱いされる怪獣さんのお話。「ダンジョン飯」チェンジリングをうっかり踏んでいたパーティーのその後や、エルフの一団と再度ダンジョンに足を踏み入れることになったカブルーたちのその後、という感じ。エルフたち強いなあ。「かくしごと」ひな祭り、お引越し、読者アンケートなど。カラー部分では、また新たな展開が起きていたりします。「プニプニとサラサラ」いろいろありつつ雪風の塗装まで進んだ匠海は、襲い来るラッキースケベにめげず作業をやり遂げることができるのか。そして次に作るべき重巡とは。「鬼灯の冷徹」ダメ妖怪二匹、マネージャー、八寒のじいさん、アメリカの悪霊さん、まだ紹介されていなかった補佐官のお話など。あとはギャルゲー作ったりあやしげなブツを追いかけたり。


19/09/21

漫画

「魔王兄弟」4巻 Uuumi
「ラガーにゃん」2巻 そにしけんじ


「魔王兄弟」勇者に倒された後の魔王が13人の少年になってしまったので、再教育のために勇者が子育てするお話でしたが、最終巻。創造主に呼び出された勇者はさらっと衝撃的な事実を告げられるのだが、という感じ。「ラガーにゃん」猫ワールドカップ編と練習編の二部構成。猫ワールドカップでは、ラグビー知識のみならず、猫種に関する知識もついてきたり。


19/09/06

 <<

top

>> 

mail