1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

 

 

 

 

アーカイブ

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年9月

2012年8月

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

カテゴリ

漫画

「スキウサギ」2巻 キューライス
「ねこめ(~わく)」6巻 竹本泉
「くまみこ」12巻 吉本ますめ
「UQ HOLDER!」20巻 赤松健


「スキウサギ」相変わらずフリーダムなピンクのウサギと作者の日常。たい焼きを買うときに味を聞かれて、頓珍漢な返答をする姿が一押しの可愛いコマ。「ねこめ(~わく)」百合子の住んでいる地球とヘンリヒ達の住んでいる猫地球、その関係ってどうなっているんだろうというあたりが語られていたりする巻ですが結論は出ずじまい。そしてヘンリヒの新居完成。「くまみこ」運動会、新嘗祭からの女子会。赴任してきた女性教師がよしおの大学の先輩で、まさかよしおがモテているのではないかとまちが訝しんだり。あと熊の相撲。「UQ HOLDER!」フェイトとの話し(殴り)合いのためにパワーアップを図る刀太。九郎丸、三太と共に図書館島に出かけた刀太は、そこで妙に上から来る少年と出会うが、という感じ。


19/06/26

漫画

「ニーナさんの魔法生活」2巻 高梨りんご
「がーでん姉妹」6巻 竹本泉


「ニーナさんの魔法生活」二年以上ぶりに続巻が出てよかったよかった。市場で襲われたり師匠と言い合いになったり決闘ごっこに巻き込まれたりしています。「がーでん姉妹」カナリの進学と漫画家生活、池子の働きぶり、三つ子の大学生活などなど。双子の赤ちゃんはだいぶ可愛いです。


19/06/19

漫画

「モンスター娘の日常」15巻 オカヤド
「俺の彼女に何かようかい」6巻 高津カリノ
「ダンジョン飯」1~7巻 九井諒子


「モンスター娘の日常」前巻搾乳祭りでしたが、今巻はラミア大盛り。最近正妻感が薄かったミーアさんも活躍です。ただ、一番おいしかったのは何気にララだった気が。「俺の彼女に何かようかい」ついにおつきを始めることになった二人だったが、無垢の家庭や体質の問題などいろいろ問題は山済みなのだが・・・ということで、次巻最終巻とのこと。「ダンジョン飯」面白いんだろうなと分かってはいたんだけどなぜか買いそびれていたのを一気買い。そして予想以上に面白かったですし、予想以上に主人公がやばかった。


19/06/18

漫画

「異世界落語」2巻 朱雀新吾 / ゴツボ×リュウジ
「ケロロ軍曹」30巻 吉崎観音
「Landreaall」33巻 おがきちか
「惑わない星」4巻 石川雅之
「剥かせて! 竜ヶ崎さん」1巻 一智和智
「おやすみシェヘラザード」3巻 篠房六郎
「トクサツガガガ」16巻 丹羽庭


「異世界落語」今回は、子ほめ、元犬,寿限無が元ネタになったお話。新キャラがちょいちょい増えました。勇者が割と自由人。「ケロロ軍曹」20周年だそうで、それがらみのお話だったり、過去話っぽいお話だったり、Youtubeだったりで、各キャラを再紹介するような感じの巻になっていましたね。「Landreaall」騎士候補生として王城地下迷宮の掃討訓練に参加したDXだったが、迷宮内のポータルに異常が起きて隊がばらばらになってしまい、という感じの続き。イオンが生き生きしとる。「惑わない星」S沢は相変わらず勉強中。及川は今までの常識に疑問を持ち、基地の周りを探索することに。そんな中、新たに到着した二つの星が。「剥かせて! 竜ヶ崎さん」リザードマンの女の子と、その子の抜け殻に興奮する同級生のヤバいラブコメ。近々、便利屋斎藤さんも単行本が出る模様。「おやすみシェヘラザード」仲良くケンカしつつインド映画にハマりつつあやふやなヒントで映画を探しつつ、いつものメンバーで映画研究会が発足されそうに。「トクサツガガガ」母親との決着を最終目的とした、仲村さん一行の関西旅行スタート。吉村さんのマイペースぶりとか、アイドル握手会の説明をする際にナチュラルに手を繋いでいるミヤビさんと北代さんが個人的見どころ。


19/06/04

 <<

top

>> 

mail