漫画
「ホリミヤ」12巻 HERO/荻原ダイスケ
「堀さんと宮村くん おまけ」11巻 HERO
「Aチャンネル」9巻 黒田bb
「魔王兄弟」2巻 Uuumi
「パンドラちゃんねる」1巻 氷川へきる
「うちのアパートの妖精さん」2巻 あまからするめ
「かみあり」8巻 染屋カイコ
「ホリミヤ」柳君が割と出演が多い巻になっていたような。あの鬼のような寝起きの悪さは、なんとなく共感ができるというか、この歳になると爽やかな目覚めなんてものはほぼないからなあ...「堀さんと宮村くん おまけ」柳家の髪の毛の謎のようなことが普通に起きているとすると、パスポートとか大変そうとかなんとなく思ってみたりした。でもまあ、髪を染める人もいるからなあ。「Aチャンネル」とりあえずゆうちゃんしまいの感じがニヤニヤ見ていられるのでありがたいですね。あと、ナギとトオルが何気に仲良さげでいい感じ。「魔王兄弟」帯のショタっ子推しはあまりやらない方が良いような気もしますが、今回も可愛かったのでなんでもいいような気がしてきました、うん、可愛い。「パンドラちゃんねる」アーティファクト的なものをやたらともっている機関が、それの取り扱いを説明するために動画を撮っていたら、いつの間にかyoutuberになっているお話。「うちのアパートの妖精さん」妖精がむやみに出入りするというか居着いているアパートのオーナーになった主人公の日々、という感じですが、フェアリーさんが好き。「かみあり」長く続いたハロウィーン編でしたが、ついに決着。凄い勢いでラスボスが出てきたり。その後新たなイベントがありますが、その辺の成り立ちがちょっとグッときました。
18/05/31 |
漫画
「絶対可憐チルドレン」51巻 椎名高志
「フードファイタータベル」7巻 うすた京介
「すごいぞ!おかあさん」上下巻 水玉螢之丞
「絶対可憐チルドレン」動物さんチームとの戦い、ののち一時里帰り、ののち遊園地。洗脳された元仲間と順繰りに戦っていく展開ですね。そして今回個人的に反応したのは、某ゴーストスイーパーの娘さんらしき幼女。「フードファイタータベル」最終巻。ついに決勝戦、すでに大食いと関係ない次元まで人間離れした三人の死闘が続く中、会場に忍び寄る不気味な影が、という感じ。かなり意外な終わり方をしました。「すごいぞ!おかあさん」近所の本屋さんでは下巻しかなくてずっと買い損ねていたんですが、出先の本屋さんに行った折、揃いで発見したので購入。いつものエッセイ漫画よりもだいぶほのぼのしていて、こんな作品もあったんだなあと驚いたり、もう新作は読めないのかあと凹んだり。
18/05/16 |
漫画
「マリッジ・ミーティング」 高橋葉介
「リコーダーとランドセル」13巻 東屋めめ
「よんでますよアザゼルさん」15巻 久保保久
「惑わない星」3巻 石川雅之
「ネコノヒー」2巻 キューライス
「スキウサギ」1巻 キューライス
「あなたを大人にする○つのこと」1巻 あんねこ
「増田こうすけ劇場 ギャグ漫画日和GB」3巻 増田こうすけ
「まかない君」6巻 西川魯介
「よつばと!」14巻 あずまきよひこ
「マリッジ・ミーティング」お見合いを英語で言うとこのタイトルの通りのようで、主人公の青年が親に勧められてお見合いを試みるも、癖のある相手ばかりやってきて、という感じのお話。良い読後感でした。「リコーダーとランドセル」あつしの警察への慣れっぷりが凄い事になってきていますが、さて今回は長らく無職街道を突き進んできたタケ兄に変化が...「よんでますよアザゼルさん」サタンと天使と変態とウンコな巻。本気を出すとアザゼルさんは結構強いことがわかりましたが、攻撃方法がひどすぎる(笑「惑わない星」冥王星が不憫だったり、S沢の同窓生が登場したり。なかなかの鬱陶しさとおかしな体型を誇る新キャラでしたが、実は隠された正体がありまして、という感じ。「ネコノヒー」不憫可愛いデブ猫の四コマ漫画、続き。しかし、旅行行ったり山登り行ったりテニスしたりカヌー乗ったりで、よく考えるとかなりアクティブだよなあ、ネコノヒー。「スキウサギ」ヤングチャンピョンに連載されている、山でのスキウサギの生活と、キューライス宅にちょっかいをかけに来ているスキウサギの二系統の漫画が載っている感じ。絡まれている黒い兎が不憫。「あなたを大人にする○つのこと」中学生の先輩と小学6年生の後輩が、大人になるためエロ知識を蓄えようと迷走するお話。なんとなく絵柄が苺ましまろ風味。「ギャグ漫画日和GB」久しぶりにクマ吉とうさみちゃんのお話が二話連続で出てきて嬉しかったですが、これ続くのかなあ。個人的には「明日へゲットゴール」が面白かったです。「まかない君」メガネ男子が従妹の女子達にご飯を作りまくる漫画、ついに完結。いい雰囲気の漫画だったなあ...次回作も楽しみですが、以前のフリーダムなノリに戻ったら、この漫画から入った人は驚くだろうとか想像したり。「よつばと!」久しぶりの新刊でしたので噛みしめるように読みました。相変わらずよつばは可愛いですな。今巻もビーズで遊んだりヨガに行ったり色々していますが、大きなイベントとしては東京に出かけるというものがありました。妹さん登場。
18/05/03 |