写真
誕生会続きで、お寿司食べたりすき焼き食べたり。
反動で、何日か食生活が質素になりそうです。
で、兄へプレゼントしたゲームですが、「AFRIKA」が大好評。
好評を博すだろうとは思っていましたが、その予想以上に好評でした。買った甲斐があるってもんですね。
やー、GoW3にしなくてよかった・・・自分で買うならそっちだけど・・・
10/03/29 |
漫画
「境界線上のリンボ」1巻 鳥取砂丘
「デトロイト・メタル・シティ」9巻 若杉公徳
「ユリア100式」12巻 原田重光 / 萩尾ノブト
「バラエティも~にん」3巻 竹本泉
「てけてけマイハート」8巻 竹本泉
竹本泉祭だ~。
「ユリア」「バラエティ」は最終巻。
10/03/29 |
結果
結果、兄へのプレゼントは「AFRIKA」と「リトルビッグプラネット」に決まりました。
ゲームを普段あまりしない人へあげるゲームを選ぶというのは、意外と難しいですね。
...じゃあゲームをあげなきゃ良いじゃない、という話なんですが、何故か最近PS3を買ったようなので、その足しにと思って。
個人的に買うなら、「INFAMOUS」か、「God of War3」で決まりなんですが・・・
廉価版だから一本分の値段で日本買えるし、片っ方外してももう一個あるし、という、やや消極的な理由もありますが。
プレイ動画とかを見て、面白そうなのを選んだつもりなんですが、さてどうなるか。
10/03/27 |
漫画
「P.S.すりーさん」2巻 IKa
書き下ろしの量が半端じゃないなぁ。今回も涙あり笑いあり。主に笑いあり。
10/03/27 |
贈物
明後日は兄の誕生会、明々後日は母と祖母の誕生会、という事で、やや物入りな予感がしてきました。
母と祖母にはお花をあげれば良いんだろうか、とりあえず。
兄には...うーん、去年は張り込んで希少本をあげたりしたから、今年は普通に済ませたいなぁ。
最近PS3を買った割にはソフトを揃えていないみたいだから、何かソフトを一本あげればいいか。
うーん...GoW1~3を買っておけば鉄板のような気がするんだけど、どうしたもんか。
自分がやりたいゲームってだけのような気もするけど。
10/03/26 |
漫画
「WORKING!!」7巻 高津カリノ
最近山田が可愛いような気がする。
10/03/26 |
配信
今日はUstreamで配信されていた、DE DE MOUSEのライブを見ていました。
なんというか...コンピューターでライブがタダで見られる時代なのか。
画面横に同時に見ている人のツイートがリアルタイムで表示されていて、他の人の反応が見られる辺りもライブっぽい。
人混みが苦手な人はこういうのも良いかもなー、とか色々考えました。
10/03/24 |
漫画
「いい電子」10巻 みずしな孝之
「どうぶつの国」1巻 雷句誠
「足洗邸の住人たち」10巻 みなぎ得一
「のんのんびより」1巻 あっと
「どうぶつ国」は「ガッシュ」の人の新連載。今後「食う者と食われる者が意思疎通できてしまったらどうなるのか」みたいな重めの展開が予想されます。
10/03/24 |
赤坊
先日友人宅を訪れたんですが、友人と、その奥さんと、赤ちゃんがいたんですね。生後八ヶ月くらいの。
昔は怖くて赤ちゃんと関わるのが怖かったんですが、今回は楽しく触れあう事が出来ました。歩ける程度に大きくなっていたので、新生児のような壊れ物感が薄かったというのが原因なんでしょうが。
ともかく人懐っこい赤ちゃんで、見ていると自然とこちらの頬が緩んでしまいましたよ。
やー、楽しかった。
ちなみに、なんとかして力士の名前を喋らせようとしましたが無理でした。
最初に喋った単語が「把瑠都」だったら面白いんだけどなぁ。
10/03/23 |
漫画
「奥村くんメイツ」2巻 敷誠一
キャラが増えてきた。弓塚さんの「そっちかい」という辺りがウケた。
10/03/23 |
公園
今日はずいぶん暖かかった。
御飯を食べに外に出たら、「春一番か?」と思うくらい風が強いし、気温も暖かいしで、もうそろそろ桜が咲くのかなぁ。
あまり天候が良かったので、キックのジムに行ったあと、友人達と公園でビールを飲んだりしてみた。高校生か。
10/03/20 |
漫画
「自宅警備姫テラス」 下村トモヒロ
「ぎんぎつね」2巻 落合さより
「正義警官モンジュ」9巻 宮下裕樹
「自宅警備姫」という言葉の響きがもうズルい(笑
10/03/20 |
酔漢
時期が時期なせいか、最近夜に街に出ると、至る所で酔っぱらいを見かけますね。
で、当然皆さん平穏無事に酔っぱらっているわけでもなくて、分母が増えた分プラス飲み会シーズンでの見つけない人が飲んでいるせいなのか、割とえらい事になっている人をよく見かけます。
道路に寝る、辺り構わず吐く、正体を無くして友人に担がれて搬送される、友人同士で喧嘩する、もうなんというかあちこちそんな感じ。晩飯を食べに外に出ると、最低一回はトラブルを目にする感じ。
こっちが飲めない日だったりすると、鬱陶しいだけですなアレは。
ただ、こっちもこれから家で飲むってんで、お酒を会に出た帰りだと、ややお仲間感覚で、温かい目で見られるんだから適当な物です。
10/03/18 |
漫画
「マギ」3巻 大高忍
モンゴル編。朝青龍が出演してます。いや名前だけ。
10/03/18 |
伊人
焼鳥屋さんで友人達と飲んでいたら、ふとしたきっかけで、隣のテーブルのイタリア人さん御一行と一緒に飲む事になった。
ノリのいい人達だったがその中の一人が、超笑顔で、まんだらけの袋から、うる星やつらのレコードを取り出してきた。
なんというか・・・あー、本当にいるんだなぁ、アニメ好きの外国の人、と、初めての遭遇に嬉しくなったですよ。
仲間内からNinjaとか呼ばれてたし、友人からは「アイツ日本マニアだからな」という感じで扱われていた模様。
今日は富士山に行くとか言ってたなぁ。
楽しい滞在になる事を祈っております。
10/03/17 |
漫画
「超人学園」1巻 石沢康介
「マヨイ屋の店番トキワ」6巻 菅原キク
癖のある漫画二冊となりました。上が一巻、下が最終巻。
10/03/17 |
宵張
最近また生活サイクルが昼夜逆転気味になってきた。
これはアレだなあ、お酒が良くないな。
お酒を飲むと、つい寝る時間が遅くなるし、二日酔いでだるいと次の日に昼寝をしがちだし。
で、作業を始める時間が遅くなってしまって、結果、作業の終わり時間も深夜になり、作業が片付くとまたお酒・・・
エンドレスですね。
作業する時間帯を、きちんとお昼にすれば良いんだよなあ。
・・・考えておきます。(おそらく改善しない)
10/03/15 |
漫画
「世界の合い言葉は水」 安堂維子里
「京洛れぎおん」1巻 浅野りん
「世界の」は水をテーマに絡めたSFな短編集。「京洛」は、高校生が女児と化け物退治するお話。何故かモンハンがそこそこに重要なファクターとして登場。
10/03/15 |
疲労
今日は朝からMPがモリモリ減る会議が続きました。
出るのが嫌だったというわけではないんですが、色々と気揉めする内容でして。
まあ、結構私の理想とした結論に落ち着いたので良かったんですが・・・ともかく疲れた。
そのあとは、夕方から二時間ほどジム。
結果、いま現在死ぬほど眠いです。
いま寝ると、生活リズムがグチャグチャになるのが分かっているので、深夜まではなんとか持ちこたえねば・・・
10/03/12 |
漫画
「あいらぶ日和」3巻 アキタコウ
「みんなミュージカル!」1巻 アサイ
「にゃんこい!」5巻 藤原里
「まじもじるるも」5巻 渡辺航
「あいらぶ日和」最終巻。「みんなミュージカル」は以前同名の四コマ漫画があって、その続きというか新バージョン。
10/03/12 |
巣籠
寒くて外に出る気がしません。
本当だったらジムに行く日なんだけども、明日に延期だ延期!
とか思っていたら、しまいに雪が降り出して、なんかもうこのまま積もったら、明日ジム行くのも面倒くさい事になるなぁ。
とか考えながら、ギャラの安い仕事をやったりバイオショック2をやったり。
10/03/09 |
漫画
「学園天国パラドキシア」5巻 美川べるの
相変わらずのハイテンションぶり。ラッキースケベの回で声出して笑いました。
10/03/09 |
素材
サーバに素材を上げておいたから、それ使って作業しておいてね、と土曜日に言い渡されて、改めて確認してみたら素材が存在していないので、文句を言おうとしたら今日は日曜日で相手も会社に出てきたいないために無駄に一日待機するでござるの巻。
BIOSHOCK2をやれという事ですね、これは。わかります。
10/03/07 |
漫画
「ラブゼロ」 E=MC2
「なおざりダンジョン」8巻 こやま基夫
「ヒツジの執事」 ナントカ
「学園革命伝ミツルギ」10巻 行徒 / 河田雄志
「ねこわっぱ!」1巻 松本直也
「ハルシオン・ランチ」1巻 沙村広明
「ヒツジの執事」フラッと買ってみたらなかなか良かった。続きは出ないのか・・・
「ハルシオン」予想以上にアホらしいノリで素敵でした。
10/03/07 |
誘惑
久しぶりに新宿に出て、買い物ついでにあちこちブラブラした。
相変わらずゴミゴミしていて、住みたいとは思えない街だけど、不思議となぜか、歩いていると段々その辺のお店に入って一杯飲みたくなる。
そういう意味では、渋谷より魅力的な街だなぁと思ったり思わなかったり。
家に戻ったけど、まだちょっと影響を受けて気分が浮ついているらしい。
ちょっと外に出て、一杯ひっかけてこよう。
10/03/05 |
漫画
「鉄腕バーディー EVOLUTION」4巻 ゆうきまさみ
「NARUTO」50巻 岸本斉史
「ONE PIECE」57巻 尾田栄一郎
10/03/05 |
悪寒
御飯を食べに外に出て、帰ってくる途中、急にくしゃみが出たと思ったら、寒気がして、そして頭が微妙に痛くなってきた。
風邪をひくにしても一瞬の早業過ぎるだろうと、むしろ感心。
明日会議だし、早めに寝るか・・・
10/03/03 |
漫画
「新鉄子の旅」1巻 ほしのあかこ
「鉄子の旅」が、作者を変えて新連載。最近マナーがアレな鉄道ファンがクローズアップされがちですが、横見さん的にはどうなんだろうか。
10/03/03 |
兆候
さて年度末という事で、三月は忙しくなりそうです。
出来るだけジムには行けるようにしておきたいんですが、ちょっとした旅行みたいのは無理だろうなぁ。
スキーに行こうとか誘われていましたが、たぶん無理っぽいですね。
でも、ここ最近暇だったので、とりあえず忙しくなるのはめでたい事です。
10/03/01 |
漫画
「家族ゲーム」5巻 鈴城芹
ずいぶん長い事買いそびれていた。6巻早く出ないかなぁ。
10/03/01 |