TgsDki

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

 

 

アーカイブ

2025年7月

2025年6月

2025年5月

2025年4月

2025年3月

2025年2月

2025年1月

2024年12月

2024年11月

2024年10月

2024年9月

2024年8月

2024年6月

2024年5月

2024年4月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月

2023年2月

2023年1月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年9月

2022年8月

2022年7月

2022年6月

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年9月

2015年8月

2015年7月

2015年6月

2015年5月

2015年4月

2015年3月

2015年2月

2015年1月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年9月

2014年8月

2014年7月

2014年6月

2014年5月

2014年4月

2014年3月

2014年2月

2014年1月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年9月

2013年8月

2013年7月

2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

2013年1月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年9月

2012年8月

2012年7月

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

カテゴリ

漫画

「CITY」14巻 あらゐけいいち
「ぷ~ねこ」10巻 北道正幸
「ONE PIECE」112巻 尾田栄一郎
「便利屋斎藤さん異世界に行く」13巻 一智和智
「事情を知らない転校生がグイグイくる。」21巻 川村拓


「CITY」完結したと思っていたのですが再始動。相変わらずのノリです。目次の出るタイミングよ。「ぷ~ねこ」いつの間にかアフタヌーンで一番長い連載作品になっていたようです。凄い。書生くん誕生秘話あり。「ONE PIECE」エルバフについてさあ宴会だとなったのですが、そこに不穏なシャンクスそっくりの男が現れて、という感じ。ゾロがなんかシッカリしとる。「便利屋斎藤さん異世界に行く」闘技会の表彰でついに牙を無イタリアン。魔王の復活はなされるのか、ということで黄金の勇者杯編ラストの巻でした。イリアンの出自がなるほど、と。「事情を知らない転校生がグイグイくる。」カード大会とかテレビ取材とかタイムカプセルとか。タイムカプセルの回で「あれ?これ最終回?」という気分になったり。


25/07/29

漫画

「mono」5巻 あfろ
「とりぱん」34巻 とりのなん子


「mono」VR、レビュー動画投稿、車の改造、という感じで相変わらずアレコレしています。車の改造はちょっと見ててワクワクするなあ。「とりぱん」引っ越して依頼、割と身近に鳥がいる環境になったので、昔よりもちょっと自分事として読めている気がします。


25/07/11

漫画

「猫ピッチャー」18巻 そにしけんじ
「出かけ親」5巻 吉田戦車
「ドラゴン養ってください」4巻 牧瀬初雪 / 東裏友希
「プラスチック姉さん」27巻 栗井茶
「邪神のお弁当屋さん」2巻 イシコ


「猫ピッチャー」クライマックスシーズン二進出したにゃいあんつ、その勝負の行方はという感じ。その後の秋キャンプ、自主トレなども。「出かけ親」最終巻。うどんの研究や魚の観察を趣味にするというのはなかなか悪くないかもなあ、という気分に。しかし吉田戦車さんも還暦かあ。「ドラゴン養ってください」スライム騒動、後編。もともと愛嬌のあるキャラではありましたが、その後の馴染みっぷりがすごいなあと。そして、イルセラを師と仰ぐドラゴンも登場。結構いい性格。「プラスチック姉さん」純一の、ギャルゲーかのごとく修羅場っぷりがすごい。そして無茶おじさんが異世界転生中。「邪神のお弁当屋さん」信者が起こした戦争の責任を取って、邪神が人間としてお弁当屋さんをする日々のお話。レイニーの最終的な目的がなんとなく明らかになったり。


25/06/26

漫画

「あのときのこどもさん」3巻 カメントツ
「VTuber草村しげみ」1巻 さかめがね
「出禁のモグラ」9巻 江口夏実


「あのときのこどもさん」最終巻。消しゴムでバトったりパソコンに憧れたりと、なかなか懐かしいことばかり。しかしそんな小学校生活に急な変化が。賢い小島は相変わらず可愛い。「VTuber草村しげみ」X上で読んでいた漫画の単行本が出たということで。ファンが好き過ぎるVTuber、草村しげみと、その第一号ファンであるナナシノのお話。しげみの奇行をまとめて味わえます。「出禁のモグラ」DV被害者だった少女の霊に犬飼ビルが取り憑かれて、という感じのお話の続き。少女の回想がだいぶ重いというかなんというか。


25/05/12

mail